eラーニングの動画配信プラットフォーム
eラーニング・教育研修動画活用


クラストリームはマルチデバイス対応(PC、スマートフォン、タブレット)でいつでもどこでも動画配信・動画アップロードができ、録画映像の配信だけでなく、ライブ配信も可能です。
例えば、社内のセミナー・社員研修動画や、学校の授業などの動画配信がすぐにeラーニングの教材としてご利用できます。
eラーニング動画プラットフォームの主な活用例


企業の研修
動画を一度アップロードすれば何度でも見返して利用できるため、新人の社内研修や、セミナーを好きな時間・場所で動画配信することが可能!
マルチデバイス(PC・スマホ・タブレット)で動画視聴できるのでスキマ時間を利用したeラーニングを実現することができます。


教育現場
動画を利用した教育はテキストのみの教材より印象に残り、自分のペースで動画を見返し復習し理解しながら進められるため学習効果はアップします。
また、講師の能力による学習のばらつきを軽減し教育レベルを均等にできます。
eラーニング動画プラットフォームの活用メリット


好きな時間、好きな場所で学習可能
自分の好きな時間、好きな場所で研修・学習できるので自分のペースで学習する事ができます。
また、録画配信もできるため何度も見返しながら反復学習も可能です。


人件費や場所代など様々なコストを削減
動画配信を利用したセミナー・研修を行う場所を確保する必要がなく、講師・受講者の移動費・出張費なども必要なくなるため、
様々なコストを削減することができます。


働き方改革に貢献
時間、場所に制約されない新しい教育方法(eラーニング)は集団研修と比べ、自分のペースでいつでもどこでも研修や学習を行うことができるため、学習効果も高まり、働き方改革に貢献することができます。


質の高い研修を実現
全国に支社がある大企業や社員数が多い企業にとって情報共有は大切ですが、時間とコストがかかってしまうのが悩みどころ。
定期的に研修・教育、社内ルールや社内報などを必要に応じてeラーニングコンテンツとして動画配信することでコスト削減はもちろん、
全社員に素早く情報共有することが可能です。
eラーニング動画プラットフォームに活用できるクラストリームの機能

大容量の動画保存
クラストリームの動画の保存容量は、業界最大級の1,024GB(約3,000時間)。容量を気にせず使えるので、毎回の研修や授業、日々の会議まで、動画を保存できます。

2倍速でも聞き取りやすい
業界初!画期的な新機能「聞こえる倍速」長時間の研修や授業の動画が、半分の時間で視聴できるため、復習や業務の効率アップに最適です。

最短5分で動画配信可能
ネットを経由した限定動画配信サービスを、最短5分でスタートできます!
動画コンテンツのみご用意いただければ他の必要な機能全てご用意しているため初めての動画配信する方も安心です。

様々な形式の動画アップロード
様々な形式の動画ファイルを誰でも簡単にアップロード可能。低/中/高画質の映像も自動再生できます。

ライブ配信も可能
録画映像の配信だけでなくリアルタイムで行うライブ配信も可能です。

動画配信サイトをご用意
1つの動画を配信・再生するプレイヤーではなく、動画配信プラットフォーム(サイト)をご用意しています。

動画の埋め込み
貴社のホームページなどに動画プレイヤーを簡単に埋め込むことができます。

動画販売
非会員の方向けに、クレジットカード決済(PayPal)で動画コンテンツを販売することができます。

視聴制限
グループ機能を使って、ユーザー・映像ごとに視聴制限を設定し高セキュアで動画配信が可能!情報漏えい対策にも繋がります。